@article{oai:jpf.repo.nii.ac.jp:00000104, author = {プラパー, セントーンスック and 三浦, 多佳史 and 渋谷, 実希 and Prapa, SANGTHONGSUK and MIURA, Takashi and SHIBUYA, Miki}, issue = {8}, journal = {国際交流基金日本語教育紀要, The Japan Foundation Japanese-Language Education Bulletin}, month = {Mar}, note = {タイ国では西暦2001年の基礎教育カリキュラム改訂で、全国共通で決められていたカリキュラムを、各中等学校が地域や学習者のニーズに合わせて自由に設定できるようになった。これに伴い、選択コースや時間外の活動として、週1、2回の日本語クラスを開講する学校が大幅に増えたが、少ない時間で学ぶ学習者用の適当な教材が見当たらないことが問題となっていた。国際交流基金バンコク日本文化センターでは、これらのニーズに応えるためタイの中等学校日本語選択コース向けの教材開発に着手した。国内4地方における事前調査を経て、2011年3月に「こはるといっしょにひらがなわぁ~い」が出版され、シリーズ2冊目の「こはるといっしょに にほんごわぁ~い」も出版に向けて準備が進められている。本稿ではその事前調査結果と「こはるといっしょに ひらがなわぁ~い」の開発過程を報告する。, With the revision of Thailand fundamental education curriculum in 2001, each school has expanded the range of options in the curriculum to suit the needs of a community and learners. This increased Japanese elective courses and extracurricular activities. As a result, the teachers found difficulties particularly in selecting textbooks. To deal with these circumstances, we decided to develop new teaching materials for these non-major courses.Through a feasibility research in four regions of Thailand, Hiragana textbook 「こはるといっしょに ひらがなわぁ~い」was edited in March 2011. We are continually developing a Japanese conversation and culture textbook 「こはるといっしょに にほんごわぁ~い」. This paper reports on the results of research and describes our process in developing a Hiragana textbook., 8, KJ00007760099, 実践報告, Pratical Reports}, pages = {119--133}, title = {タイ国中等教育機関の日本語選択コース用ひらがな教材開発報告}, year = {2012}, yomi = {プラパー, セントーンスック and ミウラ, タカシ and シブヤ, ミキ} }