@article{oai:jpf.repo.nii.ac.jp:00000344, author = {山本, 裕子 and YAMAMOTO, Hiroko}, journal = {世界の日本語教育. 日本語教育論集, Japanese language education around the globe ; Japanese language education around the globe}, month = {Sep}, note = {本稿は授受補助動詞のうち、行為に伴う恩恵の授与を表すとされている「~テアゲル」の談話における対人的な機能について論じたものである。 本稿では「~テアゲル」 は恩恵の授与を表す「+ 恩恵性」 の「~テアゲル」 と、恩恵の授与を表すわけではない「-恩恵性」 の「~テアゲル」 とに区別する。また、「~テアゲル」 には、 a)行為者(A) のほうが恩恵の受け手 (B) よりも相対的に上位に位置する b) a により、「~テアゲル」 が用いられる人間関係には制約があるという、二つの語用論的な性質があり、これらのどちらに焦点があるかによって異なった機能を持つと考える。 「+恩恵性」 の「~テアゲル」 は(1)「A(行為者)がB(行為の受け手)より上位にあるという話し手の認識を示すもの」 と(2)「A が B を親しい関係にあるという話し手の認識を示すもの」 に区別できる。これらはプラスに作用すると、聞き手に対して、(1)は頼もしさ、安心感、(2)は親近感といった語用論的効果をもつ。しかし、「恩着せがましい」等マイナスに作用することもあり、話し手と聞き手の関係性によって「~テアゲル」の運用は左右される。またこれらは話し手と聞き手の関係性を調節するような役割を果たしている。 「-恩恵性」の「~テアゲル」は(3)「話し手が専門的な立場で関わっていることを示すもの」と、(4)「話し手の思い入れを示すもの」に区別できる。これらは話し手が事態に関わる立場をどう認識しているかを示すものとなっている。 「~テアゲル」は他の授受補助動詞と同様、恩恵性を利用して聞き手に対する関係性の調節をするような機能(+恩恵性の場合)と恩恵性の表示ではなく、状況における話し手の立場についての認識を示すような機能(-恩恵性の場合)に区別できる。またこのような言語運用を通して、話し手と聞き手は互いの関係性の認識を確認し合い、共有の基盤を形成していると考えられる。, This paper attempts to describe the function of “~ teageru” from the point of view of communication. “~ teageru” has the following four functions: 1) It can indicate the speaker’s recognition that the actor is psychologically superior to the receiver; 2) it can indicate the speaker’s recognition that the actor feels close to the receiver; 3) the speaker is especially involved in the subject matter, perhaps as a specialist in the field; and 4) it can indicate the speaker’s feeling of support for others who work hard. The first two functions both serve to adjust the relationship of giver and receiver in terms of benefit. The other two functions, on the other hand, serve to indicate the speaker’s recognition of the situation and his or her position. These differences in function cause “~ teageru” to have two pragmatic traits. One is that it can indicate that the actor is superior to the benefit receiver. The other is that “~ teageru” cannot be used, because of the speaker’s focus. Furthermore, through conversation using “~ teageru,” both speaker and listener build a base for communication together by indicating the way each thinks about the other., 9, KJ00000676954}, pages = {143--160}, title = {「~テアゲル」の対人的な機能についての一考察}, volume = {13}, year = {2003}, yomi = {ヤマモト, ヒロコ} }