@article{oai:jpf.repo.nii.ac.jp:00000067, author = {篠崎, 摂子 and 長坂, 水晶 and NAGASAKA, Miaki and 木山, 登茂子 and Shinozaki, Setsuko and Nagasaka, Miaki and Kiyama, Tomoko}, issue = {5}, journal = {国際交流基金日本語教育紀要, The Japan Foundation Japanese-Language Education Bulletin}, month = {Mar}, note = {本稿では、非母語話者現職日本語教師向けの1年間の修士課程におけるアカデミック・スキル養成について報告する。本プログラムでは日本語表現科目の担当講師と学生の専門分野が一致している利点を生かし、専門科目との連携も考慮したカリキュラムデザインを行なった。具体的には、「特定課題研究」の論文執筆と研究発表会での口頭発表を目標に、日本語表現科目と2つの専門科目の授業をデザインした。特徴は、1.日本語表現科目では専門分野の論文講読を通して、研究に必要な読解力や文章表現力、そし て論理的・批判的思考力を養成すること、2.専門科目では専門分野の知識を蓄積し、研究方法などのスキ ルを身に付けること、3.研究会発表や調査実習などの準備を両方の科目で行なうことである。その結果、本 プログラムの研究活動で必要とされるアカデミック・スキルに焦点をしぼった指導が実現できた。, This paper reports the implementation of the academic skill training for non-native Japanese language teachers in a one-year master’s course. In this course, taking advantage of the fact that student majors coincide with the lecturers in “Academic Japanese”, curriculum was designed in consideration of the specialized subjects. As a result, guidance which focused on academic skills needed in this course was realized., 6, KJ00005153679, 実践報告, Practice Reports}, pages = {83--99}, title = {現職日本語教師のアカデミック・スキル養成のためのカリキュラムデザイン-日本語教育指導者養成プログラム(修士課程)における実践から-}, year = {2009}, yomi = {シノザキ, セツコ and ナガサカ, ミアキ and キヤマ, トモコ} }