ログイン
言語:

WEKO3

  • トップ
  • ランキング
To
lat lon distance
To

Field does not validate



インデックスリンク

インデックスツリー

メールアドレスを入力してください。

WEKO

One fine body…

WEKO

One fine body…

アイテム

  1. 日本語教育
  2. 国際交流基金日本語教育紀要
  3. 第11号

フランス中等教育バカロレア受験クラスにおける『まるごと日本のことばと文化』使用の可能性と課題

https://doi.org/10.20649/00000129
https://doi.org/10.20649/00000129
40c8c27e-4c2e-46be-819e-9600759bd55d
名前 / ファイル ライセンス アクション
kiyou11_okuyama.pdf kiyou11_okuyama (353.8 kB)
Item type [ELS]紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1)
公開日 2017-01-10
タイトル
タイトル フランス中等教育バカロレア受験クラスにおける『まるごと日本のことばと文化』使用の可能性と課題
言語 ja
タイトル
タイトル The Potential and Issues in the Use of Marugoto : Japanese Language and Culture for the Baccalaureat at the Secondary Education in France
言語 en
言語
言語 jpn
キーワード
主題Scheme Other
主題 中等教育、バカロレア、CEFR、JF 日本語教育スタンダード、『まるごと 日本のことばと文化』
資源タイプ
資源タイプ識別子 http://purl.org/coar/resource_type/c_6501
資源タイプ departmental bulletin paper
ID登録
ID登録 10.20649/00000129
ID登録タイプ JaLC
雑誌書誌ID
収録物識別子タイプ NCID
収録物識別子 AA12014755
論文名よみ
タイトル フランス チュウトウ キョウイク バカロレア ジュケン クラス ニオケル 『マルゴト ニホン ノ コトバ ト ブンカ』 シヨウ ノ カノウセイ ト カダイ
言語 ja-Kana
著者 奥山, 令織奈

× 奥山, 令織奈

ja 奥山, 令織奈

ja-Kana オクヤマ, レオナ

Search repository
OKUYAMA, Reona

× OKUYAMA, Reona

en OKUYAMA, Reona

Search repository
抄録(日)
内容記述タイプ Other
内容記述 フランスでは高校卒業資格試験としてバカロレアが実施されている。2013年度実施の試験からはその試験方法および内容がCEFR の理念と規準に準拠したものに改定された。第三外国語科目試験の評価項目は口頭の産出能力、口頭でのやり取り能力、言語能力の3つであり、高校3年間の学習を通じてこれらの能力の養成が必要となる。筆者は第三外国語科目の日本語受験を希望する高校生のクラスを2年間担当し、『まるごと日本のことばと文化』を使用して指導を行った。本稿ではバカロレアの第三外国語科目試験で評価対象となる日本語の運用能力に着目し、『まるごと日本のことばと文化』における学習内容、学習方法と比較しながら、その有用性および問題点を報告する。
言語 ja
抄録(英)
内容記述タイプ Other
内容記述 In 2013, the baccalaureat, which is an academic qualification for high school students in France, was changed to include the examination contents based on the ideas and standards of CEFR (Common European Framework of Reference for Languages). The third foreign language examination requires the acquisition of the oral production competence, the oral interaction competence and the language validity through three years of high school.The author teaches high school students who wish to pass the Japanese examination as the third foreign language using the textbook Marugoto : Japanese Language and Culture over two years.This paper reports the usefulness and the issues of Marugoto : Japanese Language and Culture comparingits contents and learning method with the linguistic performance which is to be evaluated in the baccalaureat.
言語 en
書誌情報 ja : 国際交流基金日本語教育紀要
en : The Japan Foundation Japanese-Language Education Bulletin

巻 11, p. 83-93, 発行日 2015-03-01
出版者
出版者 国際交流基金
言語 ja
表示順
内容記述タイプ Other
内容記述 6
アクセション番号
内容記述タイプ Other
内容記述 KJ00009708859
ISSN
収録物識別子タイプ PISSN
収録物識別子 13495658
ISSN
収録物識別子タイプ EISSN
収録物識別子 24359750
戻る
0
views
See details
Views

Versions

Ver.1 2023-05-15 12:36:07.495366
Show All versions

Share

Mendeley Twitter Facebook Print Addthis

Cite as

エクスポート

OAI-PMH
  • OAI-PMH JPCOAR 2.0
  • OAI-PMH JPCOAR 1.0
  • OAI-PMH DublinCore
  • OAI-PMH DDI
Other Formats
  • JSON
  • BIBTEX

Confirm


Powered by WEKO3


Powered by WEKO3