WEKO3
インデックスリンク
アイテム
「見る!日本語の教え方」プロジェクトの実践
https://doi.org/10.20649/00000138
https://doi.org/10.20649/00000138c50b8a4b-2a3f-43a2-92b1-6a38e6514b30
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
kiyou12_fukunaga (639.1 kB)
|
|
Item type | [ELS]紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1) | |||||
---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2017-01-10 | |||||
タイトル | ||||||
タイトル | 「見る!日本語の教え方」プロジェクトの実践 | |||||
言語 | ja | |||||
タイトル | ||||||
タイトル | `Watch! Teaching Japanese Videos' Project | |||||
言語 | en | |||||
言語 | ||||||
言語 | jpn | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | 教授法動画、教師用オンライン教材、教師支援、タイの日本語教育、中等教育 | |||||
資源タイプ | ||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_6501 | |||||
資源タイプ | departmental bulletin paper | |||||
ID登録 | ||||||
ID登録 | 10.20649/00000138 | |||||
ID登録タイプ | JaLC | |||||
雑誌書誌ID | ||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||
収録物識別子 | AA12014755 | |||||
論文名よみ | ||||||
タイトル | 「ミル! ニホンゴ ノ オシエカタ」 プロジェクト ノ ジッセン | |||||
言語 | ja-Kana | |||||
著者 |
福永, 達士
× 福永, 達士× 大谷, つかさ× プラパー, セーントーンスック× FUKUNAGA, Tatsushi× OTANI, Tsukasa× Prapa, SANGTHONGSUK |
|||||
記事種別(日) | ||||||
内容記述タイプ | Other | |||||
内容記述 | 実践報告 | |||||
記事種別(英) | ||||||
内容記述タイプ | Other | |||||
内容記述 | Practical Report | |||||
抄録(日) | ||||||
内容記述タイプ | Other | |||||
内容記述 | 本稿は、インターネットの動画配信サービス及びSNSを活用した「見る!日本語の教え方」プロジェクトについて報告するものである。本プロジェクトは「見て、すぐにわかる」「見て、すぐに授業で使える」をコンセプトに、タイ中等教育機関で日本語を教える教師を対象とし、2014年5月から2015年2月にかけて、計97本の動画配信を行なった。内容は、タイの中等教育機関で多く使用されている『あきこと友だち』の活動例や、クラスコントロール、Team Teachingのアイディアなど多岐にわたる。本稿では、プロジェクトの目的と動画の開発経緯、また、主に利用者アンケートによるプロジェクト評価にもとづき、明らかになった課題と今後の展望を述べる。 | |||||
言語 | ja | |||||
抄録(英) | ||||||
内容記述タイプ | Other | |||||
内容記述 | This paper reports on the `Watch! Teaching Japanese Videos' project which utilized Internet video distribution services and SNS. Using the mottoes `You can acquire several teaching tips by simply watching the videos' and `You can easily implement the ideas by simply watching the videos', 97 videos targeted at JFL teachers in Thai secondary schools were circulated through the Internet from May 2014 to February 2015. The videos offer a broad range of topics and include classroom activities for the JFL textbooks most commonly used in Thai secondary schools as well as classroom control and team teaching ideas. In this paper, we describe the project aims and development process; thereafter, based on the results of a user questionnaire, we outline the problems identified by the project evaluation and discuss the future prospects. | |||||
言語 | en | |||||
書誌情報 |
ja : 国際交流基金日本語教育紀要 en : The Japan Foundation Japanese-Language Education Bulletin 号 12, p. 25-40, 発行日 2016-03-01 |
|||||
出版者 | ||||||
出版者 | 国際交流基金 | |||||
言語 | ja | |||||
表示順 | ||||||
内容記述タイプ | Other | |||||
内容記述 | 2 | |||||
アクセション番号 | ||||||
内容記述タイプ | Other | |||||
内容記述 | KJ00010130639 | |||||
ISSN | ||||||
収録物識別子タイプ | ISSN | |||||
収録物識別子 | 13495658 |