WEKO3
インデックスリンク
アイテム
21世紀型スキル育成を目指した学習者体験型教師研修 -タイ人中等教育教師の気づきと学び-
https://doi.org/10.20649/00000139
https://doi.org/10.20649/0000013903872038-fe82-4f6b-be9b-144be2d02160
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
|
Item type | [ELS]紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1) | |||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2017-01-10 | |||||||||||||
タイトル | ||||||||||||||
タイトル | 21世紀型スキル育成を目指した学習者体験型教師研修 -タイ人中等教育教師の気づきと学び- | |||||||||||||
言語 | ja | |||||||||||||
タイトル | ||||||||||||||
タイトル | A Teachers Training Course Enhancing 21st Century Skills through Learners' Experience: What Thai Secondary Teachers Discovered and Learned | |||||||||||||
言語 | en | |||||||||||||
言語 | ||||||||||||||
言語 | jpn | |||||||||||||
キーワード | ||||||||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||||||
主題 | 21世紀型スキル、教師の役割、協働、考える力、プロジェクト型学習 | |||||||||||||
資源タイプ | ||||||||||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_6501 | |||||||||||||
資源タイプ | departmental bulletin paper | |||||||||||||
ID登録 | ||||||||||||||
ID登録 | 10.20649/00000139 | |||||||||||||
ID登録タイプ | JaLC | |||||||||||||
item_2_source_id_1 | ||||||||||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||||||||||
収録物識別子 | AA12014755 | |||||||||||||
item_2_title_3 | ||||||||||||||
タイトル | 21セイキ ガタ スキル イクセイ ヲ メザシタ ガクシュウシャ タイケンガタ キョウシ ケンシュウ -タイ チュウトウ キョウイク キョウシ ノ キヅキ ト マナビ- | |||||||||||||
言語 | ja-Kana | |||||||||||||
著者 |
中尾, 有岐
× 中尾, 有岐
|
|||||||||||||
item_2_description_8 | ||||||||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||||||||
内容記述 | 実践報告 | |||||||||||||
item_2_description_9 | ||||||||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||||||||
内容記述 | Practical Report | |||||||||||||
item_2_description_10 | ||||||||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||||||||
内容記述 | タイの中等教育では、これからのグローバル社会で必要とされる「21世紀型スキル」の育成が期待されている。それは現場でも認識されているものの、その必要性や日本語教育への取り入れ方については疑問を持ったままの教師も少なくない。そこで、タイ教育省と国際交流基金バンコク日本文化センター主催の「教師キャンプ」では、参加者である教師が、学習者としてプロジェクト型学習を体験した上で、教師の立場に戻って活動をふりかえり、21世紀型スキルの必要性と、それをどのように日本語教育へ取り入れるかについて考える機会を設けた。参加者のアンケート、レポート、インタビュー結果から、「21世紀型スキル」や「教師の役割」などの重要性に気づき、日本語の授業でもそれらの能力を育成すべきだと考えるようになったことがわかった。 | |||||||||||||
言語 | ja | |||||||||||||
item_2_description_11 | ||||||||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||||||||
内容記述 | Acquiring 21st Century Skills should be encouraged in Thai secondary schools. It is needed in the global society. However, most teachers still doubt whether it is really necessary to bring in these skills and how to adopt them in Japanese language lessons, even though they has recognized its necessity. To address this, the Ministry of Thai Education and the Japan Foundation, Bangkok held a teacher camp focused on project-based learning activities. At the camp, the teachers experienced various activities from the perspective of learners. After that, by reflecting what they had learned, they considered the necessity of 21st Century Skills and how to apply the skills in their Japanese language lessons. According to questionnaires, reports and interviews, the teachers-participants recognized the importance of 21st Century Skills and teacher's role, and began to think that they should have students develop these skills in their lessons. | |||||||||||||
言語 | en | |||||||||||||
bibliographic_information |
ja : 国際交流基金日本語教育紀要 en : The Japan Foundation Japanese-Language Education Bulletin 号 12, p. 41-56, 発行日 2016-03-01 |
|||||||||||||
item_2_publisher_23 | ||||||||||||||
出版者 | 国際交流基金 | |||||||||||||
言語 | ja | |||||||||||||
item_2_description_15 | ||||||||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||||||||
内容記述 | 3 | |||||||||||||
item_2_description_16 | ||||||||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||||||||
内容記述 | KJ00010130719 | |||||||||||||
item_2_source_id_19 | ||||||||||||||
収録物識別子タイプ | ISSN | |||||||||||||
収録物識別子 | 13495658 |