WEKO3
インデックスリンク
アイテム
漢字学習ストラテジーと学生の漢字学習に対する信念
https://doi.org/10.20649/00000217
https://doi.org/10.20649/00000217416bd3e7-32a0-4e0d-b7a5-766afe32580b
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
Sekai05_okita (1.1 MB)
|
|
Item type | [ELS]学術雑誌論文 / Journal Article(1) | |||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2017-01-10 | |||||||||||
タイトル | ||||||||||||
タイトル | 漢字学習ストラテジーと学生の漢字学習に対する信念 | |||||||||||
言語 | ja | |||||||||||
タイトル | ||||||||||||
タイトル | Kanji Learning Strategies and Student Beliefs on Kanji Learning | |||||||||||
言語 | en | |||||||||||
言語 | ||||||||||||
言語 | jpn | |||||||||||
資源タイプ | ||||||||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_6501 | |||||||||||
資源タイプ | journal article | |||||||||||
ID登録 | ||||||||||||
ID登録 | 10.20649/00000217 | |||||||||||
ID登録タイプ | JaLC | |||||||||||
雑誌書誌ID | ||||||||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||||||||
収録物識別子 | AN10390791 | |||||||||||
論文名よみ | ||||||||||||
タイトル | カンジ ガクシュウ ストラテジー ト ガクセイ ノ カンジ ガクシュウ ニ タイスル シンネン | |||||||||||
言語 | ja-Kana | |||||||||||
著者 |
大北, 葉子
× 大北, 葉子
× OKITA, Yoko
|
|||||||||||
著者所属(日) | ||||||||||||
言語 | ja | |||||||||||
値 | ハワイ大学東アジア言語・文学部博士課程大学院 | |||||||||||
著者所属(英) | ||||||||||||
言語 | en | |||||||||||
値 | Department of East Asian Languages and Literature,University of Hawaii at Manoa | |||||||||||
抄録(日) | ||||||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||||||
内容記述 | 漢字学習ストラテジーの使用と学生の漢字学習方法に対する信念をハワイ大学の学生を対象に調査した。全体的に漢字の図形を覚えるストラテジーの方が音を覚えるストラテジーより頻繁に使われていた。学生はハワイの日本語環境を活用していた。音訓は別 々に学習されていた。四つのストラテジーで学習レベルによって使用頻度に差があった。1年目はフラッシュカードの使用が多かった。2年目は「漢字をみた場所などを覚える」を多用していた。3年目は「辞書の使用」「翻訳せずに理解する」を多用していた。大部分の学生は、1)日本語文学の早期導入に賛成、2)会話学習が先行することに反対、3)音が分からなければ意味が分かっていても不安、4)部首字源は漢字学習に役に立つ、と考えていた。これらの信念は教師の信念と異なっていた。これらの研究結果 から、1)図形を重視した漢字の形態要素的指導法の確立、2)文字の早期導入、3)豊富な漢字環境の整備、4)学生の漢字学習に対する信念の尊重、以上の4点の必要性を考察する。 | |||||||||||
言語 | ja | |||||||||||
抄録(英) | ||||||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||||||
内容記述 | This study investigated kanji learning strategies used by students of the University of Hawaii at Manoa and their beliefs on kanji learning. In general the students used strategies for learning shapes of kanji more frequently than strategies for learning readings of kanji. The students utilized the rich environment of the Japanese language in Hawaii. "On" and "kun" readings were studied separately. The first-year students used flash cards significantly more frequently. The second-year students remembered the pages or places where they saw kanji significantly more frequently. The third-year students used a dictionary and tried to understand Japanese without translation significantly more frequently. Significantly more students agreed that Japanese scripts shouId be introduced at the beginning of instruction. Significantly more students disagreed about learning Japanese scripts after acquiring spoken Japanese. Significantly more students worried about not knowing the reading of a kanji even if they understood the meaning of that kanji. Significantly more students agreed that knowledge of radicals enhances kanji learning. Student beliefs on kanji learning did not agree with those of some researchers and teachers. These results suggest the importance of: l) developing kanji-teaching methods based on kanji shapes, 2) introducing Japanese scripts from the very beginning of instruction, 3) creating a rich kanji environment in and out of class, and 4) taking account of student beliefs on language learning in classroom instruction. | |||||||||||
言語 | en | |||||||||||
書誌情報 |
ja : 世界の日本語教育. 日本語教育論集 en : Japanese language education around the globe ; Japanese language education around the globe 巻 5, p. 105-124, 発行日 1995-04-28 |
|||||||||||
出版者 | ||||||||||||
出版者 | 国際交流基金日本語国際センター | |||||||||||
言語 | ja | |||||||||||
表示順 | ||||||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||||||
内容記述 | 7 | |||||||||||
アクセション番号 | ||||||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||||||
内容記述 | KJ00000611501 | |||||||||||
ISSN | ||||||||||||
収録物識別子タイプ | ISSN | |||||||||||
収録物識別子 | 09172920 |