WEKO3
インデックスリンク
アイテム
受動文における非典型的動作主につく動作主マーカーについて
https://doi.org/10.20649/00000268
https://doi.org/10.20649/000002684c3afcb7-5dad-4a4c-8ade-761ebea5b2e5
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
|
Item type | [ELS]学術雑誌論文 / Journal Article(1) | |||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2017-01-10 | |||||||||||
タイトル | ||||||||||||
タイトル | 受動文における非典型的動作主につく動作主マーカーについて | |||||||||||
言語 | ja | |||||||||||
タイトル | ||||||||||||
タイトル | The Agent-Marking System in Passive Sentences : The Case of Non-Typical Agents | |||||||||||
言語 | en | |||||||||||
言語 | ||||||||||||
言語 | jpn | |||||||||||
資源タイプ | ||||||||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_6501 | |||||||||||
資源タイプ | journal article | |||||||||||
ID登録 | ||||||||||||
ID登録 | 10.20649/00000268 | |||||||||||
ID登録タイプ | JaLC | |||||||||||
雑誌書誌ID | ||||||||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||||||||
収録物識別子 | AN10390791 | |||||||||||
論文名よみ | ||||||||||||
タイトル | ジュドウブン ニ オケル ヒ テンケイテキ ドウサシュ ニ ツク ドウサシュ マーカーニ ツイテ | |||||||||||
言語 | ja-Kana | |||||||||||
著者 |
張, 麟声
× 張, 麟声
× ZHANG, Lin Sheng
|
|||||||||||
著者所属(日) | ||||||||||||
ja | ||||||||||||
大阪大学文学研究科大学院大学院生 | ||||||||||||
著者所属(英) | ||||||||||||
en | ||||||||||||
Graduate School of Letters, Osaka University | ||||||||||||
抄録(日) | ||||||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||||||
内容記述 | 従来の動作主マーカーに関する研究は、基本的に「花子は上司に叱られた」の「上司」のような意図的に動作行為を起こす典型的動作主につく動作主マーカーについてのものである.これに対して、本稿は「旗が風にあおられている」の「風」のような意図的に動作行為を起こさない非典型的な動作主につくマーカー(ニ、デ、ニヨッテ、ノタメニ)を取り上げ、その使用実態を記述し、そうある理由についても分析した. | |||||||||||
言語 | ja | |||||||||||
抄録(英) | ||||||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||||||
内容記述 | In the study of agent marking in the passive, we have basically paid attention to typical agents, The do-er that does things voluntarily, seen in a sentence like "Hanako-wa joushi-ni shikarareta." In this article, however, I will discuss non-typical agents that cannot do things of their own will, such as "Hata-ga kaze-ni aorareteiru," and how it is marked in the passive. | |||||||||||
言語 | en | |||||||||||
書誌情報 |
ja : 世界の日本語教育. 日本語教育論集 en : Japanese language education around the globe ; Japanese language education around the globe 巻 8, p. 191-201, 発行日 1998-06-01 |
|||||||||||
出版者 | ||||||||||||
出版者 | 国際交流基金日本語国際センター | |||||||||||
言語 | ja | |||||||||||
表示順 | ||||||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||||||
内容記述 | 11 | |||||||||||
アクセション番号 | ||||||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||||||
内容記述 | KJ00000611552 | |||||||||||
ISSN | ||||||||||||
収録物識別子タイプ | ISSN | |||||||||||
収録物識別子 | 09172920 |