ログイン
言語:

WEKO3

  • トップ
  • ランキング
To
lat lon distance
To

Field does not validate



インデックスリンク

インデックスツリー

メールアドレスを入力してください。

WEKO

One fine body…

WEKO

One fine body…

アイテム

  1. 日本語教育
  2. 日本語教育論集 世界の日本語教育
  3. 第9号

オーストラリアの大学におけるニーズ分析

https://doi.org/10.20649/00000277
https://doi.org/10.20649/00000277
b3f34bc9-dd5a-49a0-a208-36a75cf52e67
名前 / ファイル ライセンス アクション
Sekai09_wakabayashi.pdf Sekai09_wakabayashi (1.2 MB)
Item type [ELS]学術雑誌論文 / Journal Article(1)
公開日 2017-01-10
タイトル
タイトル オーストラリアの大学におけるニーズ分析
言語 ja
タイトル
タイトル Needs Analysis in Australian Universities
言語 en
言語
言語 jpn
資源タイプ
資源タイプ識別子 http://purl.org/coar/resource_type/c_6501
資源タイプ journal article
ID登録
ID登録 10.20649/00000277
ID登録タイプ JaLC
雑誌書誌ID
収録物識別子タイプ NCID
収録物識別子 AN10390791
論文名よみ
タイトル オーストラリア ノ ダイガク ニオケル ニーズ ブンセキ
言語 ja-Kana
著者 若林, 秀明

× 若林, 秀明

ja 若林, 秀明

ja-Kana ワカバヤシ, ヒデアキ

Search repository
WAKABAYASHI, Hideaki

× WAKABAYASHI, Hideaki

en WAKABAYASHI, Hideaki

Search repository
著者所属(日)
ja
オーストラリアン・カソリック大学マッコーリー校人文科学部
著者所属(英)
en
School of Arts and Sciences,McAuley Campus,Australian Catholic University
抄録(日)
内容記述タイプ Other
内容記述 日本語学習者にとって効果的学習がなされるためには、教師が新しいとされる教授法を使うだけでは不十分だと思われる。そのためには、なぜ教師の意識の改革とニーズ分析が必要となるかを論じている。ニーズ分析は、教師の一方的になりがちな授業を見直し、同時に学習者の学習環境を見直す手段として役立つと思われる。しかし、現実にはあまりニーズ分析が行なわれていないのが実状ではなかろうか。それは学習環境が異なれば、当然そこに生まれるニーズも異なり、分析結果 には普遍性がないと一般に考えられているからである。そこでこの調査では、オーストラリアの二つの大学で日本語を専攻している学生のニーズ分析を行い比較することによって、両校間と学年間にどんな相違点と類似点があるか、ある傾向が見出せないかを調べている。またその結果 を基に、ニーズ分析が将来どのように活用できるか、日本語教師に何が求められているかについても論じている。
言語 ja
抄録(英)
内容記述タイプ Other
内容記述 In order to achieve more efficient learning for Japanese language learners, it is not sufficient for teachers to simply apply a new teaching method. This paper argues that instead it is necessary for teachers to change their awareness, and it demonstrates why needs analysis is necessary. Needs analysis is a useful tool for teachers to take a fresh look at their own teaching and to reconsider the students' learning environment. In reality, however, needs analysis is probably not conducted very much, because it is generally believed that different needs exist in different learning environments and so it is difficult to generalize. In this study, needs analysis was conducted on students studying Japanese at two different universities in Australia. The study focused on pinpointing differences and similarities and on examining the possible tendencies between the two universities and among different grades. Based on the result of the needs analysis, this paper also discusses how needs analysis could be utilized in the future and what is required in the role of Japanese teacher.
言語 en
書誌情報 ja : 世界の日本語教育. 日本語教育論集
en : Japanese language education around the globe ; Japanese language education around the globe

巻 9, p. 63-85, 発行日 1999-06-30
出版者
出版者 国際交流基金日本語国際センター
言語 ja
表示順
内容記述タイプ Other
内容記述 5
アクセション番号
内容記述タイプ Other
内容記述 KJ00000611561
ISSN
収録物識別子タイプ ISSN
収録物識別子 09172920
戻る
0
views
See details
Views

Versions

Ver.1 2023-05-15 12:28:19.825620
Show All versions

Share

Mendeley Twitter Facebook Print Addthis

Cite as

エクスポート

OAI-PMH
  • OAI-PMH JPCOAR 2.0
  • OAI-PMH JPCOAR 1.0
  • OAI-PMH DublinCore
  • OAI-PMH DDI
Other Formats
  • JSON
  • BIBTEX

Confirm


Powered by WEKO3


Powered by WEKO3