ログイン
言語:

WEKO3

  • トップ
  • ランキング
To
lat lon distance
To

Field does not validate



インデックスリンク

インデックスツリー

メールアドレスを入力してください。

WEKO

One fine body…

WEKO

One fine body…

アイテム

  1. 日本語教育
  2. 日本語教育論集 世界の日本語教育
  3. 第12号

韓国人日本語学習者による有声・無声破裂音の知覚と生成の関係

https://doi.org/10.20649/00000317
https://doi.org/10.20649/00000317
6a7fba6d-fd5b-410f-ac69-e74ddb11efef
名前 / ファイル ライセンス アクション
Sekai12_uemura.pdf Sekai12_uemura (1.4 MB)
Item type [ELS]学術雑誌論文 / Journal Article(1)
公開日 2017-01-10
タイトル
タイトル 韓国人日本語学習者による有声・無声破裂音の知覚と生成の関係
言語 ja
タイトル
タイトル The Relationship between Production and Perception of the Stop Voicing Contrast by Korean Learners of Japanese
言語 en
言語
言語 eng
資源タイプ
資源タイプ識別子 http://purl.org/coar/resource_type/c_6501
資源タイプ journal article
ID登録
ID登録 10.20649/00000317
ID登録タイプ JaLC
雑誌書誌ID
収録物識別子タイプ NCID
収録物識別子 AN10390791
論文名よみ
タイトル カンコクジン ニホンゴ ガクシュウシャ ニ ヨル ユウセイ ムセイ ハレツオン ノ チカク ト セイセイ ノ カンケイ
言語 ja-Kana
著者 上村, 佳子

× 上村, 佳子

ja 上村, 佳子

ja-Kana ウエムラ, ヨシコ

Search repository
UEMURA, Yoshiko

× UEMURA, Yoshiko

en UEMURA, Yoshiko

Search repository
著者所属(日)
ja
JET 日本語学校,東京国際大学
著者所属(英)
en
JET Academy and Tokyo International University,Japan Studies Program
抄録(日)
内容記述タイプ Other
内容記述 韓国語母語話者には、日本語の語頭における有声音の発音と聴き取りに問題が多いことは知られているが、その知覚能力と生成能力の関係、また彼らが自分自身の発音をどのように聴き取っているかについては、詳しく究明されていない。本研究は、韓国語母語話者の日本語の語頭破裂有声・無声音の発音と、日本語母語話者の発音した同様の音の聴き取り、 さらに彼ら自身が発音した音の聴き取りの能力を比べることによって、上記の問題を解明し、発音指導上の示唆を得ることを目的とする。
18名の韓国人被験者の語頭の有声・無声音の発音を、日本人10名に、有声・無声のどちらに聞こえるか判定させた。その後、韓国人被験者に、日本人モデル発話者の同サンプルの発話と韓国人被験者自身の発話を録音したものを聞かせて、同様の判定をしてもらい、聴き取りの正確さを調べた。日本人の判定をもとにした発音の正解率と、他者(日本語モデル発話者)の発音の聴き取りの正聴率、自己の発音の正聴率を比べた結果、語頭の有声・無声音の対立では、1) 日本人が発音した音の聴き取りの正確さの方が、自己の発音の聴き取りの正確さを上回る、2) 聴き取りの習得が発音の習得に先行する、3) 発音と自己の発音の聴き取りには、有意な相関関係が認められるが、発音と日本人が発音した音の聴き取りの間には、相関関係が認められない、という結果が得られた。
本研究では、知覚と生成の関係をみるにあたって、 従来あまり行なわれてこなかった自己の発音の聴き取りを調べることの重要性が明らかになった。また、 日本人の発音を聴き取る能力よりも、自己の発音を聴き取る能力の方が有声・無声音の習得の段階を示し得ることがわかった。正確な発音ができるためには、自己の発音を知覚する能力の習得が必要なのではないかと考えられる。発音指導上の示唆として、 自分の発音をモニターする機会を学習者に与えることの重要性などが得られた。
言語 ja
抄録(英)
内容記述タイプ Other
内容記述 This study examined the relationship between production and perception of Japanese word-initial stops by Korean adult learners. Their perception of a native speaker's speech, as well as that of their own speech, were examined. Eighteen Korean learners produced the word-initial stop voicing contrast, and the accuracy of their production was judged by ten native speakers of Japanese. Those same learners then completed identification tests that judged their perceptual accuracy of their own pre-recorded production (internal perception), as well as their perception of a native Japanese speaker's production (external perception). The results of the comparison among their production, external perception, and internal perception showed that: 1) external perception was more accurate than internal perception; 2) perception precedes production; and 3) there was a correlation between internal perception and production. These findings indicated the importance of examining internal perception to investigate L2 learner's phonetic categorization and the relationship between perception and production. The correlation between production and internal perception that was found in this study suggests that without an accurate internal perceptual categorization to guide the sensorimotor learning of L2 sounds, the production of the L2 sounds will remain inaccurate. This study also provided pedagogical implications such as the importance of self-monitoring for phonetic acquisition.
言語 en
書誌情報 ja : 世界の日本語教育. 日本語教育論集
en : Japanese language education around the globe ; Japanese language education around the globe

巻 12, p. 21-42, 発行日 2002-06-28
出版者
出版者 国際交流基金日本語国際センター
言語 ja
表示順
内容記述タイプ Other
内容記述 2
アクセション番号
内容記述タイプ Other
内容記述 KJ00000676480
ISSN
収録物識別子タイプ ISSN
収録物識別子 09172920
戻る
0
views
See details
Views

Versions

Ver.1 2023-05-15 12:29:36.812293
Show All versions

Share

Mendeley Twitter Facebook Print Addthis

Cite as

エクスポート

OAI-PMH
  • OAI-PMH JPCOAR 2.0
  • OAI-PMH JPCOAR 1.0
  • OAI-PMH DublinCore
  • OAI-PMH DDI
Other Formats
  • JSON
  • BIBTEX

Confirm


Powered by WEKO3


Powered by WEKO3