ログイン
言語:

WEKO3

  • トップ
  • ランキング
To
lat lon distance
To

Field does not validate



インデックスリンク

インデックスツリー

メールアドレスを入力してください。

WEKO

One fine body…

WEKO

One fine body…

アイテム

  1. 日本語教育
  2. 日本語国際センター紀要
  3. 第4号

タイ国における日本語学習経験者の日本語使用状況

https://jpf.repo.nii.ac.jp/records/439
https://jpf.repo.nii.ac.jp/records/439
20c5bd5a-b625-4a54-9701-567c8fd2e78c
Item type [ELS]紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1)
公開日 2017-01-10
タイトル
タイトル タイ国における日本語学習経験者の日本語使用状況
言語 ja
タイトル
タイトル How Japanese Is Ussed by Japanese-Language Students in Thailand
言語 en
言語
言語 jpn
資源タイプ
資源タイプ識別子 http://purl.org/coar/resource_type/c_6501
資源タイプ departmental bulletin paper
アクセス権
アクセス権 metadata only access
アクセス権URI http://purl.org/coar/access_right/c_14cb
雑誌書誌ID
収録物識別子タイプ NCID
収録物識別子 AN10391138
論文名よみ
タイトル タイコク ニオケル ニホンゴ ガクシュウ ケイケンシャ ノ ニホンゴ シヨウ ジョウキョウ
言語 ja-Kana
著者 北村, 武士

× 北村, 武士

ja 北村, 武士

ja-Kana キタムラ, タケシ

Search repository
KITAMURA, Takeshi

× KITAMURA, Takeshi

en KITAMURA, Takeshi

Search repository
抄録(日)
内容記述タイプ Other
内容記述 本稿は、タイ国チュラロンコン大学文学部日本語講座受講性の卒業後の日本語使用状況などについての調査報告である。調査は卒業生へのアンケート形式で行い、「来日経験」「現在の職業」「日本語を仕事でどのように利用しているか」「役に立っているか」「どんな技能が必要か」「卒業後、向上した技能・低下した技能」「仕事以外ではどのような目的で日本語を使用しているか」などについて質問した。それらの調査結果 の数値を示し、それについての解説および分析を行った。その過程で、仕事で使用する日本語技能と卒業後の日本語力の変化の関係について見たり、習得希望の日本語技能と職業の関係などについて見たりした。
言語 ja
書誌情報 ja : 日本語国際センター紀要
en : The Japan Foundation Japanese-Language Institute, Urawa Bulletin

巻 4, p. 109-124, 発行日 1994-03-30
出版者
出版者 国際交流基金日本語国際センター
言語 ja
表示順
内容記述タイプ Other
内容記述 6
アクセション番号
内容記述タイプ Other
内容記述 KJ00000611677
ISSN
収録物識別子タイプ ISSN
収録物識別子 09172939
戻る
0
views
See details
Views

Versions

Ver.1 2023-05-15 12:42:18.903389
Show All versions

Share

Mendeley Twitter Facebook Print Addthis

Cite as

エクスポート

OAI-PMH
  • OAI-PMH JPCOAR 2.0
  • OAI-PMH JPCOAR 1.0
  • OAI-PMH DublinCore
  • OAI-PMH DDI
Other Formats
  • JSON
  • BIBTEX

Confirm


Powered by WEKO3


Powered by WEKO3