ログイン
言語:

WEKO3

  • トップ
  • ランキング
To
lat lon distance
To

Field does not validate



インデックスリンク

インデックスツリー

メールアドレスを入力してください。

WEKO

One fine body…

WEKO

One fine body…

アイテム

  1. 日本語教育
  2. 国際交流基金日本語教育紀要
  3. 第15号

まるごと日本語オンラインコース「おすすめコース診断テスト」の開発

https://doi.org/10.20649/00000673
https://doi.org/10.20649/00000673
0b41f7ea-e6a1-4943-acc7-35b2a6adb612
名前 / ファイル ライセンス アクション
kiyou15_takeda.PDF kiyou15_takeda (784.0 kB)
Item type 紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1)
公開日 2019-03-18
タイトル
タイトル まるごと日本語オンラインコース「おすすめコース診断テスト」の開発
言語 ja
タイトル
タイトル Development of “Japanese Test for Course Recommendation” for Marugoto Japanese Online Course
言語 en
言語
言語 jpn
著者 武田, 素子

× 武田, 素子

ja 武田, 素子

ja-Kana タケダ, モトコ

Search repository
千葉, 朋美

× 千葉, 朋美

ja 千葉, 朋美

ja-Kana チバ, トモミ

Search repository
TAKEDA, Motoko

× TAKEDA, Motoko

en TAKEDA, Motoko

Search repository
CHIBA, Tomomi

× CHIBA, Tomomi

en CHIBA, Tomomi

Search repository
書誌情報 ja : 国際交流基金日本語教育紀要
en : The Japan Foundation Japanese-Language Education Bulletin

号 15, p. 39-54, 発行日 2019-03
出版者
出版者 国際交流基金
言語 ja
ISSN
収録物識別子タイプ ISSN
収録物識別子 13495658
書誌レコードID
収録物識別子タイプ NCID
収録物識別子 AA12014755
抄録
内容記述タイプ Other
内容記述 国際交流基金が運営している日本語学習のためのプラットフォーム「JFにほんごeラーニングみなと」では、日本のことばと文化を総合的に学ぶ「まるごと日本語オンラインコース」を開講している。本稿では、初年度はA1のみであった「まるごと日本語オンラインコース」にA2のコースを追加するにあたり、ユーザーがいつでもオンライン上で気軽に受けることができ、自身の日本語能力にあったコースを選ぶための目安となるよう開発した「おすすめコース診断テスト」の開発過程について述べる。本テストは「もじとことば」「かいわとぶんぽう」「ちょうかい」「どっかい」の4セクションで構成され、問題はCEFRを参照し、各コースで扱われているCan-doから出題するのに相応しいものを選定しながら作成した。本テストの受験者7307名のデータを分析した結果、高い信頼性が得られ、ユーザーにとってコース選びの一助となり得ることがうかがえた。
言語 ja
抄録
内容記述タイプ Other
内容記述 The Japan Foundation provides the ‘Marugoto Japanese Online Course’ − a course where students learn comprehensively about Japanese language and culture – on the Japanese language learning platform it operates called ‘JF Japanese e-Learning Minato’.
In this post, we would like to report on the development process of the ‘Japanese Test for Course Recommendation’ test, established to guide students in choosing a course which suits their personal Japanese ability. This test can be easily taken online at anytime, and was developed following the addition of the A2 level course for the ‘Marugoto Japanese Online Course’, which in its first year provided only the A1 level course.
This test has 4 sections − ‘Japanese Script and Vocabulary’, ‘Conversation and Grammar’, ‘Listening’, and ‘Reading’ − and was created in accordance with CEFR (Common European Framework of Reference for Languages) , and by selecting items suitable to the Can-do targets contained within each course.
Based on the results of data analysis of 7,307 test participants, we can see it is a highly trusted and beneficial aid in user’s course selection.
言語 en
キーワード
主題Scheme Other
主題 『まるごと日本のことばと文化』
キーワード
主題Scheme Other
主題 テスト開発
キーワード
主題Scheme Other
主題 JF 日本語教育スタンダード
キーワード
主題Scheme Other
主題 e ラーニング
資源タイプ
資源タイプ departmental bulletin paper
ID登録
ID登録 10.20649/00000673
ID登録タイプ JaLC
見出し
大見出し 教材開発論文
言語 ja
見出し
大見出し Paper on the Development of Educational Materials
言語 en
戻る
0
views
See details
Views

Versions

Ver.1 2023-05-15 12:37:12.333950
Show All versions

Share

Mendeley Twitter Facebook Print Addthis

Cite as

エクスポート

OAI-PMH
  • OAI-PMH JPCOAR 2.0
  • OAI-PMH JPCOAR 1.0
  • OAI-PMH DublinCore
  • OAI-PMH DDI
Other Formats
  • JSON
  • BIBTEX

Confirm


Powered by WEKO3


Powered by WEKO3