ログイン
言語:

WEKO3

  • トップ
  • ランキング
To
lat lon distance
To

Field does not validate



インデックスリンク

インデックスツリー

メールアドレスを入力してください。

WEKO

One fine body…

WEKO

One fine body…

アイテム

  1. 日本語教育
  2. 国際交流基金日本語教育紀要
  3. 第4号

英国中等教育向け日本語リソース開発プロジェクト

https://doi.org/10.20649/00000049
https://doi.org/10.20649/00000049
051a8ced-b71d-4f55-a817-7600f688cc0b
名前 / ファイル ライセンス アクション
kiyou04_kijima.pdf kiyou04_kijima (44.1 kB)
Item type [ELS]紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1)
公開日 2017-01-10
タイトル
タイトル 英国中等教育向け日本語リソース開発プロジェクト
言語 ja
タイトル
タイトル The CHIKARA Project: Development of Resources for Teaching Japanese at the Secondary Level in the UK
言語 en
言語
言語 jpn
キーワード
主題Scheme Other
主題 英国
キーワード
主題Scheme Other
主題 中等教育
キーワード
主題Scheme Other
主題 支援事業
キーワード
主題Scheme Other
主題 教材開発プロジェクト
キーワード
主題Scheme Other
主題 「力-CHIKARA-」リソース
資源タイプ
資源タイプ識別子 http://purl.org/coar/resource_type/c_6501
資源タイプ departmental bulletin paper
ID登録
ID登録 10.20649/00000049
ID登録タイプ JaLC
雑誌書誌ID
収録物識別子タイプ NCID
収録物識別子 AA12014755
論文名よみ
タイトル エイコク チュウトウ キョウイク ムケ ニホンゴ リソース カイハツ プロジェクト
言語 ja-Kana
著者 来嶋, 洋美

× 来嶋, 洋美

ja 来嶋, 洋美

ja-Kana キジマ, ヒロミ

en KIJIMA, Hiromi


Search repository
村田, 春文

× 村田, 春文

ja 村田, 春文

ja-Kana ムラタ, ハルフミ

Search repository
Kijima, Hiromi

× Kijima, Hiromi

en Kijima, Hiromi

Search repository
Murata, Harufumi

× Murata, Harufumi

en Murata, Harufumi

Search repository
記事種別(日)
内容記述タイプ Other
内容記述 実践報告
記事種別(英)
内容記述タイプ Other
内容記述 Practice Report
抄録(日)
内容記述タイプ Other
内容記述 英国はヨーロッパの中でも、中等教育の学習者の割合がひじょうに高い国である。各校ではGCSEと呼ばれる中等教育修了資格試験を目標に日本語教育を行っている。しかし、GCSE日本語コースの教科書はなく、カリキュラムや教材は学校や教師によって異なり、多様である。そのため、国際交流基金ロンドン日本文化センターにとっては当地の日本語教育の典型が把握しにくく、支援内容の策定に苦慮してきた。このような現状を改善するために、ロンドン日本文化センターでは日本語リソース「力-CHIKARA-」開発プロジェクトを立ち上げた。GCSEの試験シラバスをカリキュラム・教材作成用のシラバスに再構成し、それをもとに300ファイル以上からなる教材群を開発、ウェブサイト上で公開、無料配信している。また、このリソースと関連させた内容での教師研修を企画しているところである。
言語 ja
抄録(英)
内容記述タイプ Other
内容記述 The United Kingdom has the largest number of learners of Japanese at the secondary level in Europe. Although the main goal for these secondary learners is the GCSE (General Certificate of Secondary Education) examinations, there is no course textbook for GCSE Japanese, and the curriculum and teaching materials vary from school to school. This situation has made it difficult for us at the Japan Foundation London Office to identify typical Japanese teaching practice in the UK, and has thus limited how effectively we can support secondary teachers.
The CHIKARA project was begun to facilitate the development of unique Japanese teaching resources for teachers to share, including syllabuses which are reorganized in accordance to GCSE specifications, and over 300 examples of teaching materials. These free resources are currently available on our website. Additionally, we are now preparing teaching training sessions.
言語 en
書誌情報 ja : 国際交流基金日本語教育紀要
en : The Japan Foundation Japanese-Language Education Bulletin

巻 4, p. 103-114, 発行日 2008-03-17
出版者
出版者 国際交流基金
言語 ja
表示順
内容記述タイプ Other
内容記述 8
アクセション番号
内容記述タイプ Other
内容記述 KJ00004855396
ISSN
収録物識別子タイプ PISSN
収録物識別子 13495658
ISSN
収録物識別子タイプ EISSN
収録物識別子 24359750
戻る
0
views
See details
Views

Versions

Ver.1 2023-05-15 12:33:46.733237
Show All versions

Share

Mendeley Twitter Facebook Print Addthis

Cite as

エクスポート

OAI-PMH
  • OAI-PMH JPCOAR 2.0
  • OAI-PMH JPCOAR 1.0
  • OAI-PMH DublinCore
  • OAI-PMH DDI
Other Formats
  • JSON
  • BIBTEX

Confirm


Powered by WEKO3


Powered by WEKO3