ログイン
言語:

WEKO3

  • トップ
  • ランキング
To
lat lon distance
To

Field does not validate



インデックスリンク

インデックスツリー

メールアドレスを入力してください。

WEKO

One fine body…

WEKO

One fine body…

アイテム

  1. 日本語教育
  2. 国際交流基金日本語教育紀要
  3. 第13号

ノンネイティブ日本語教師のビリーフと学習経験-2004・2005年度と2014・2015年度の量的調査結果の比較-

https://doi.org/10.20649/00000645
https://doi.org/10.20649/00000645
0fabae95-d1e0-4d88-b948-9c5e4f32fd1a
名前 / ファイル ライセンス アクション
kiyou13_kubota.pdf kiyou13_kubota (981.2 kB)
Item type 紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1)
公開日 2017-03-08
タイトル
タイトル ノンネイティブ日本語教師のビリーフと学習経験-2004・2005年度と2014・2015年度の量的調査結果の比較-
言語 ja
タイトル
タイトル Beliefs and Learning Experience of Non-Native Japanese-Language Teachers − Comparison of Quantitative Investigations in Fiscal Year 2004/2005 and 2014/2015 −
言語 en
言語
言語 jpn
著者 久保田, 美子

× 久保田, 美子

ja 久保田, 美子

ja-Kana クボタ, ヨシコ

Search repository
KUBOTA, Yoshiko

× KUBOTA, Yoshiko

en KUBOTA, Yoshiko

Search repository
書誌情報 ja : 国際交流基金日本語教育紀要
en : The Japan Foundation Japanese-Language Education Bulletin

巻 13, p. 7-22, 発行日 2017-03-01
出版者
出版者 国際交流基金
言語 ja
ISSN
収録物識別子タイプ PISSN
収録物識別子 13495658
ISSN
収録物識別子タイプ EISSN
収録物識別子 24359750
書誌レコードID
収録物識別子タイプ NCID
収録物識別子 AA12014755
抄録
内容記述タイプ Other
内容記述 本研究は、ノンネイティブ日本語教師のビリーフと学習経験について、10年の間をおいて調査した結果を比較検討するものである。久保田(2007)では、2004・2005年度調査の結果、ビリーフには「正確さ志向」「豊かさ志向」の2因子があり、そのあり方に地域差があること、また「正確さ志向」と学習経験因子「文法・暗記・訳読型」との間に緩い相関があることを明らかにした。本研究で2014・2015年度調査を実施した結果、ビリーフに関しては、2004・2005年度と同様に地域差がみられたが、より「豊かさ志向」の傾向が強いことがわかった。学習経験に関しては、2014・2015年度調査のほうが「コミュニカティブな活動型」の学習経験が多い一方で「文法・暗記・訳読型」の学習経験に関しては違いがないことがわかった。また、ビリーフと学習経験の関係性は、学習経験因子「作文・報告・ディベート型」と二つのビリーフの因子の間に緩い相関がみられ、2004・2005年度とは異なる結果となった。
言語 ja
抄録
内容記述タイプ Other
内容記述 This study reveals the difference in beliefs and learning experience of non-native Japanese teachers over 10 years by comparing the result of quantitative investigations in fiscal year 2004/2005 and 2014/2015. Through factor analyses of the result of investigations in 2004/2005 (Kubota 2007), two factors; “Accuracy orientation” and “Expressiveness orientation” were found. In this study factor scale scores of these two beliefs factors were calculated. Significant differences in comparisons by region, and weak correlation between “accuracy orientation” and “grammar, translation and memorization type” learning experience were found. In the analysis of investigations in 2014/2015, significant differences of belief factor scores were also found in comparisons by region. As for learning experience, factor scale scores of “grammar, translation and memorization type” were almost the same as the result of investigation in 2004/2005, but factor scale scores for “communicative activity type” were higher than the result of the investigation in 2004/2005. The 2014/2015 study found weak correlation between both beliefs and “composition, presentation and debate type”.
言語 en
キーワード
主題Scheme Other
主題 正確さ志向
キーワード
主題Scheme Other
主題 豊かさ志向
キーワード
主題Scheme Other
主題 文法・暗記・訳読型
キーワード
主題Scheme Other
主題 作文・報告・ディベート型
キーワード
主題Scheme Other
主題 地域差
資源タイプ
資源タイプ departmental bulletin paper
ID登録
ID登録 10.20649/00000645
ID登録タイプ JaLC
見出し
大見出し 研究論文
言語 ja
見出し
大見出し Research Paper
言語 en
戻る
0
views
See details
Views

Versions

Ver.1 2023-05-15 12:36:31.177914
Show All versions

Share

Mendeley Twitter Facebook Print Addthis

Cite as

エクスポート

OAI-PMH
  • OAI-PMH JPCOAR 2.0
  • OAI-PMH JPCOAR 1.0
  • OAI-PMH DublinCore
  • OAI-PMH DDI
Other Formats
  • JSON
  • BIBTEX

Confirm


Powered by WEKO3


Powered by WEKO3